講座・イベント案内

2019年11月11日|カテゴリー「講座・イベント案内
7ae73397e50ecab9b7733478b858c8a62
自分の家と実家の問題
『わが家終活セミナー』

核家族の親実家を守している子どもにとって大切なお話です!

<内容>
①夫婦で自宅を守るための民法改正と3つの大問題
②実家の活用方法と売却時の知らないと損するポイント

いろんな会場でお話します!内容は同じです。
お近くの会場へお越しください♪


◆笠岡開催◆終了しました
日 時:令和元年12月12日(木) 10:00~12:00
場 所:笠岡市民会館 3階研修室
会 費:無 料

◆倉敷開催◆終了しました
日 時:令和元年12月19日(木) 10:00~12:00
場 所:倉敷市民会館 第3会議室
会 費:無 料


2019年9月3日|カテゴリー「講座・イベント案内
cad67edfb008dd66cf4956f04ab64806
大好評イベント! 心の終活第12弾!!
<体験講座>
運気を上げるあなた色の
ハーバリウムを作ろう♪

光がさすとキラキラ輝きお部屋を華やかにしてくれる
今大人気のインテリアアイテム❤
今回のテーマは
『運気を上げるハーバリウム!』
あなたに合った、あなた色のハーバリウムを作りませんか?

日 時:令和元年11月5日(火) 10:00~12:00
場 所:くらしき健康福祉プラザ 102研修室
参加費:無料/材料費1,500~


<講座内容>
第1部:[体験] 運気を上げるあなた色の
         ハーバリウムを作ろう♪
    講師:LA PETITE FLEUR代表 渡邉宏江

第2部:[お茶会]みんなで楽しく終活
         終活アドバイザーによる
                  「女性のための終活!!」
              講師:終活アドバイザー 三上雅也





2019年8月16日|カテゴリー「講座・イベント案内
79af2e97062badf95eee9ceec80b6694
子・孫のためにそろそろ始める
『遺言終活セミナー』

[親として]最初に始めてほしい終活を2つ説明します!

<内容>
「公正証書遺言と自筆証書遺言の3つの違い」
①作成時の費用の違い
②亡くなった時の手続きの違い
③遺言書の効果の違い

違いを理解する事で遺言書を作成する目的に応じて
選ぶことができます。
65才を過ぎたら遺言適齢期です。

子・孫の為に始める終活!是非、ご来場ください!

いろんな会場でお話します!内容は同じです。
お近くの会場へお越しください♪

◆福山開催◆終了しました
日 時:令和元年8月28日(水) 13:00~15:00
場 所:福山ものづくり交流館 セミナールームC
会 費:無 料

◆西大寺開催◆終了しました
日 時:令和元年9月4日(水) 10:00~12:00
場 所:西大寺ふれあいセンター 第1研修室
会 費:無 料

◆岡山南開催◆終了しました
日 時:令和元年9月17日(火) 10:00~12:00
場 所:南ふれあいセンター 第2研修室
会 費:無 料

◆岡山北開催◆終了しました
日 時:令和元年10月3日(木) 10:00~12:00
場 所:北ふれあいセンター 第1研修室
会 費:無 料

◆総社開催◆終了しました
日 時:令和元年10月17日(木) 10:00~12:00
場 所:総社商工会議所 101会議室
会 費:無 料
2019年5月9日|カテゴリー「講座・イベント案内
906637019819f4664b0dc8c19e2dbece
昨年の西日本豪雨での災害を忘れない為の
「家族を守る為の防災セミナー」

昨年の水害を忘れない為に、
この時期に講座を計画しました。
今回はAMDAの方に今後の災害における対策を
説明していただきます。

日 時:令和元年6月22日(土) 10:00~12:00
場 所:倉敷商工会館 第1会議室
費 用:無料
※当日飛び込み参加OK!

<内容>
第1部:昨年の豪雨災害の対応説明と
    今後の震災のAMDAの備え!
    講師:NPO法人AMDA 大西 彰

第2部:火災保険の現実を知り
    家族のために見直し術!
    講師:株式会社AMA 明石 芳子






2019年5月9日|カテゴリー「講座・イベント案内
79af2e97062badf95eee9ceec80b6694
子・孫のためにそろそろ始める
『遺言終活セミナー』

[親として]最初に始めてほしい終活を2つ説明します!

<内容>
「公正証書遺言と自筆証書遺言の3つの違い」
①作成時の費用の違い
②亡くなった時の手続きの違い
③遺言書の効果の違い

違いを理解する事で遺言書を作成する目的に応じて
選ぶことができます。
65才を過ぎたら遺言適齢期です。

子・孫の為に始める終活!是非、ご来場ください!

いろんな会場でお話します!内容は同じです。
お近くの会場へお越しください♪

◆倉敷開催◆終了しました
日 時:6月7日(金) 10:00~12:00
場 所:倉敷市民会館 第3会議室
費 用:無料


◆笠岡開催◆終了しました
日 時:6月20日(木) 10:00~12:00
場 所:笠岡市民会館 3階研修室
費 用:無料

◆水島開催◆終了しました
日 時:7月3日(水) 10:00~12:00
場 所:水島愛あいサロン 会議室1
費 用:無料

◆岡山西開催◆終了しました
日 時:7月17日(水) 10:00~12:00
場 所:西ふれあいセンター 第1研修室
費 用:無料

◆岡山開催◆終了しました
日 時:8月9日(金) 10:00~12:00
場 所:岡山ふれあいセンター 第4研修室
費 用:無料

ページの一番上へ